Registration info |
一般 Free
FCFS
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
初心者向けセッション枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Kubernetes Novice Tokyoとは?
- Kubernetesに関連するテーマのLTを通して、Kubernetes初学者の方に対してアウトプットの機会を提供します。
- ゲストスピーカーとしてKubernetesのエキスパートをお呼びして、テーマに関連したセッションをお願いしています。
想定する参加者
- 「Kubernetes初心者」の中で、下記のような思いを持つ人を主なターゲットとしています。
- Kubenetesに関連するLTを行ってみたい
- Kubenetesに関して、アウトプットの練習をしてみたい
- Kubernetesについてわからないことが多いが、勉強会やMeetupに参加する中で理解を深めていきたい
トークテーマ
今回のテーマは「フリーテーマ」です。
ご自身で学習した・調べた内容に関して、LT (5~10分) をお願い致します。
また、LT内容のサンプルとして発表内容案を以下に記載しておりますので、ご自由に参照ください。
発表内容案 (内容は随時アップデートいたします)
また、初心者向けセッション枠として、セッション(15分)の登壇者も募集します。
初心者向けに下記のような観点でのセッションをお願い致します。
- 初心者の時に知りたかったこと / 理解しておけば良かったと思うこと
- 今、自分が初心者だったらこんな風に学習を進める etc.
登壇を希望される方はconnpassページでの参加申込の上、下記のフォームから申込をお願い致します。
(connpassページでの参加申込のみでは、申込完了とはなりませんのでご注意下さい。)
Kubernetes Novice Tokyo - 応募フォーム
行動規範 (Code of Conduct) について
Kubernetes Meetup Tokyo 行動規範 (Code of Conduct) と同様です。
本Meetupの目標を達成するため、参加者の全員が、行動規範に同意していただくことが必要です。参加者全員にとって安全な環境を維持するため、皆さん一人一人にご協力をお願いします。
タイムスケジュールについて
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:55-19:00 | 配信開始 | - |
19:00-19:05 | Opening | - |
19:05-19:15 | LT1: Kubernetes Gateway APIを試してみた | @kiyoshim55 |
19:15-19:25 | LT2: Operator を導入してみよう〜MinIO Operator編〜 | @nnstt1 |
19:25-19:40 | LT3: コンテナを突き破れ!! 〜コンテナセキュリティ入門基礎の基礎〜 | @mochizuki875 |
19:40-19:50 | LT4: Kubernetesクラスタのアップデートから入門するKubernetes | @myu_mx |
19:50-19:55 | 休憩 | - |
19:55-20:15 | Session1: Knative Eventing 入門 | @ch0312 |
20:15-20:25 | Q&A | - |
20:25-20:30 | Ending | - |
参加枠
オンライン配信参加枠
オンライン配信枠です。登録いただいた皆様には中継用のURLをお送りさせていただきます。
LT枠
10minの初心者LT枠です。
セッションの応募は下記の応募フォームからお願い致します。
初心者向けセッション枠
15minの初心者向けセッション枠です。
セッションの応募は下記の応募フォームからお願い致します。
応募フォーム
Kubernetes Novice Tokyo - 応募フォーム
参加費
無料
質問
当日の質問はSlidoで受け付けています
中継
YouTube Live での配信を予定しています
Kubernetes Novice Tokyo - YouTube
配信URL(TBD)