機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

12

Kubernetes Novice Tokyo #27

Hashtag :#k8snovice
Registration info

一般

Free

FCFS
98/65535

LT

Free

Standard (Lottery Finished)
3/3

Session

Free

Standard (Lottery Finished)
1/1

Description

Kubernetes Novice Tokyoとは?

  • Kubernetesに関連するテーマのLTを通して、Kubernetes初学者の方に対してアウトプットの機会を提供します。
  • ゲストスピーカーとしてKubernetesのエキスパートをお呼びして、テーマに関連したセッションをお願いしています。

想定する参加者

  • 「Kubernetes初心者」の中で、下記のような思いを持つ人を主なターゲットとしています。
    • Kubenetesに関連するLTを行ってみたい
    • Kubenetesに関して、アウトプットの練習をしてみたい
    • Kubernetesについてわからないことが多いが、勉強会やMeetupに参加する中で理解を深めていきたい

トークテーマ

今回のテーマは「フリーテーマ」です。
ご自身で学習した・調べた内容に関して、LT (5~10分) をお願い致します。

また、LT内容のサンプルとして発表内容案を以下に記載しておりますので、ご自由に参照ください。

発表内容案 (内容は随時アップデートいたします)


登壇を希望される方はconnpassページでの参加申込の上、下記のフォームから申込をお願い致します。
(connpassページでの参加申込のみでは、申込完了とはなりませんのでご注意下さい。)

Kubernetes Novice Tokyo - 応募フォーム

登壇内容

LT1: Kubernetes Gateway APIとAWS VPC Lattice(@Tetsu_nand_Tomo)

KubernetesのサービスネットワークであるGateway APIについて説明し、Ingressとの違いやAWS VPCLatticeを用いて実装する方法について説明します。

LT2: ClusterAPIを使った快適なKubernetes運用 (@SeinoYuki)

複数の Kubernetes クラスタのプロビジョニング、アップグレード、運用を簡素化するためのツールとして、Kubernetes SIGsプロジェクトのClusterAPIが存在します。ClusterAPIでは Kubernetes クラスタをリソースとして扱うことができ、クラウド環境を選ばず利用できることから、様々な応用が期待されています。今回はClusterAPIの概要・使い方・使用例などをデモを通じてご紹介したいと思います。

LT3: 沈め!Kubernetes Operator沼!! (@jnytnai0530)

趣味でKubernetes Operatorの実装や調査を行っているので、Operator実装の楽しさや実装方法、基本的な関数の使い方を早足でご紹介します!一緒に沼にハマりましょう!

Session: Kubernetesソースコードリーディング入門 (@bells17_)

TBD

タイムスケジュールについて

時間 内容 スピーカー
18:55-19:00 配信開始 -
19:00-19:05 Opening -
19:05-19:15 LT1: Kubernetes Gateway APIとAWS VPC Lattice @Tetsu_nand_Tomo
19:15-19:25 LT2: ClusterAPIを使った快適なKubernetes運用 @SeinoYuki
19:25-19:35 LT3: 沈め!Kubernetes Operator沼!! @jnytnai0530
19:35-19:40 休憩 -
19:40-19:55 Session1: Kubernetesソースコードリーディング入門 @bells17_
19:55-20:00 Q&A  -
20:00-20:05 Ending -

参加枠

オンライン配信参加枠

オンライン配信枠です。登録いただいた皆様には中継用のURLをお送りさせていただきます。

LT枠

10minの初心者LT枠です。
セッションの応募は下記の応募フォームからお願い致します。

初心者向けセッション枠

15min ~ 20minの初心者向けセッション枠です。
セッションの応募は下記の応募フォームからお願い致します。

応募フォーム

Kubernetes Novice Tokyo - 応募フォーム

参加費

無料

質問

当日の質問はSlidoで受け付けています

URL: TBD

中継

YouTube Live での配信を予定しています
Kubernetes Novice Tokyo - YouTube

発表者

Feed

sak0822

sak0822さんが資料をアップしました。

09/12/2023 22:00

jnytnai0530

jnytnai0530さんが資料をアップしました。

09/12/2023 20:47

bells17_

bells17_さんが資料をアップしました。

09/12/2023 20:45

ry

ry published Kubernetes Novice Tokyo #27.

08/10/2023 20:12

Kubernetes Novice Tokyo #27 has been published!

Group

Kubernetes Meetup Novice

Number of events 31

Members 1428

Ended

2023/09/12(Tue)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/08/10(Thu) 20:11 〜
2023/09/12(Tue) 20:30

Location

Youtube

Youtube

Organizer

Attendees(102)

Tanayan

Tanayan

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

piicekay

piicekay

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

しまうま

しまうま

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

Keisuke SAKASAI

Keisuke SAKASAI

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

sho_ka

sho_ka

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

shi12omo

shi12omo

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

SatoruItaya

SatoruItaya

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

yoshitake_asano

yoshitake_asano

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

ふぐまん

ふぐまん

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

mekka

mekka

Kubernetes Novice Tokyo #27 に参加を申し込みました!

Attendees (102)

Canceled (7)